波乗り日記🏄♂️ 入田浜 3R
風 無風 波 モモ〜コシ
最終日。今日の波はなかなか良い🌊!やっとだー!最初は右奥で入り、その後いつものメインへ。今年はパドリングで多々戸浜までは行きませんでした。
粘って10本くらい乗りました。2本くらいしかいい波はなかったけど、天気は晴天。風が気持ちいい。
入田浜は初夏の陽気でした。
最終日。今日の波はなかなか良い🌊!やっとだー!最初は右奥で入り、その後いつものメインへ。今年はパドリングで多々戸浜までは行きませんでした。
粘って10本くらい乗りました。2本くらいしかいい波はなかったけど、天気は晴天。風が気持ちいい。
入田浜は初夏の陽気でした。
テーマ : サーフィン・ボディボード - ジャンル : スポーツ
波乗り日記🏄♂️ 入田浜 2R
朝五時起きで入田浜に一番乗り。昨日よりはましたが、ダンパーが続きます。あまり横に滑れず、5本も乗れずに終了!
テーマ : サーフィン・ボディボード - ジャンル : スポーツ
波乗り日記🏄♂️ 入田浜 メイン 1R
晴 波 ダンパーのコシ 風
令和元年最初の波乗りは南伊豆入田浜から。気持ち良く乗れるはずが! 前日から続く厳しいダンパーです。どダンパーのダンパー祭り。スープ波にしか乗れませんでした
令和元年最初の波乗りは南伊豆入田浜から。気持ち良く乗れるはずが! 前日から続く厳しいダンパーです。どダンパーのダンパー祭り。スープ波にしか乗れませんでした
テーマ : サーフィン・ボディボード - ジャンル : スポーツ
旅日記 南伊豆入田浜へ
今年のGWの渋滞は半端ない。久々の下田は第三京浜、横浜新道、西湘バイパス、真鶴道路、熱海ビーチライン、国道135号経由の東回りは大渋滞。宿河原から藤沢まで2時間、藤沢から熱海まで2時間半かかった。JRのスーパービュー踊り子なら武蔵小杉と伊豆急下田まで往復できそうだ。やっとのことで南伊豆入田浜に到着。6時間半かかりました
| HOME |